大津市障害者自立支援協議会
  • ホーム活動案内及び連絡
  • 新型コロナに関するコーナー
  • 自立支援協議会について
  • 活動予定カレンダー
  • 部会の紹介
  • 定例会及び全体報告会の紹介
  • プロジェクト会議の紹介
  • 住まいの場の取りまとめ会について
  • 防災プロジェクト
  • 精神福祉部会パンフレット
  • 大津ならではの就労移行支援
  • 高齢障害者支援に関する資料
  • 相談支援事業資料
  • 大津の障害福祉のあゆみ
  • お役立ちリンク
  • お問い合わせ
  • 研修のとりくみ(人材育成部)
  • テレビ会議 入口
  • 全体報告会の動画
連絡 · 2020/12/29

ご案内ポータルサイト『新型コロナ 障害のある人 共に歩む人』のご案内

一般社団法人日本精神保健看護学会が厚生労働省からの受託事業「新型コロナウイルス感染症に対応する障害者施設等の職員のためのサポートガイド作成業務等一式」の一環として、新型コロナウイルスの流行下に障害福祉施設等で働く方のためのポータルサイト「新型コロナ 障害のある人 共に歩む人」を開設されました。障害福祉施設等における感染予防対策や、働く方のメンタルヘルス、心配ごとなどについて、役立つ情報や相談窓口を設けています。協議会の皆様をはじめとして、障害福祉施設等で働くお知り合い等に本ポータルサイトをご案内して頂ければと思います。

続きを読む

連絡 · 2020/12/28

おおつ障害者プラン(改訂版)のパブリックコメント募集のご案内

大津市では、障害のある方もない方も相互に人格と個性を尊重し合い、ともに支えあいながら暮らすことができる地域共生社会の実現を目指し、障害福祉サービス等及び障害児通所支援等の提供体制の確保等に向けて、達成すべき目標、今後のサービス見込量、個別施策の方向性や確保するための方策等を示すためのおおつ障害者プランを策定しています。自立支援協議会においても、障害福祉計画策定検討会を立ち上げて、運営委員会のメンバーを中心に計画の策定に関して意見を述べてまいりました。また、各部会においても計画の進捗の報告をさせていただきました。  この度、プランの素案が完成して、大津市が市民の皆さまに意見を求めています。

続きを読む

連絡 · 2020/12/18

放課後等デイサービスにおけるコロナ関連事案発生時の対処法等のご案内

この度、大津市障害者自立支援協議会の放課後等支援部会として、新型コロナウイルス感染関連の事案が発生した場合における対処方法等に関して、大津市と保健所が作成したマニュアルを基に所属事業所間で話し合い、取りまとめました。日頃放課後等デイサービス並びに日中一時支援をご利用の利用者並びに保護者様、そして、私達事業所が事前に想定し、準備し、適切に対応できることを目的としております。 ご一読いただき、もしもの場合に備えて、事前の対応方法の参考としてください。

続きを読む

連絡 · 2020/11/26

ご本人が新型コロナウイルス感染症の濃厚接触者になったら vol.1

新型コロナウイルス感染症が全国で蔓延しており、いつ私たちが感染してもおかしくはありません。 もし障害のある方と同居のご家族が新型コロナウイルス感染症の検査の結果「陽性」となり、障害のある方が濃厚接触者・検査結果「陰性」と判断され、2週間の健康観察の為の自宅待機が必要となった場合、障害者の支援を誰がどのような手順で行うのか。 支援の手順をまとめた冊子を作成しました。いま、印刷会社に発注しています。印刷が出来上がるまで時間がかかりますので、先行してホームページで公開します。

続きを読む


連絡 · 2020/11/20

大津市新型コロナウイルス感染疑い発生時の対応フローの改定に関して

事業所向けの大津市新型コロナウイルス感染疑い発生時の対応フローが改訂されました。今回 の第2版は、主に11月からの発熱等の症状が出た時の相談・受診の流れの変更等を反映したものです。 また、大津市内の介護施設・事業所において新型コロナウイルス感染症の患者が発生した際には、大津市保健 所が感染症法に基づく積極的疫学調査を実施することになります。その説明資料も併せて掲載します。

続きを読む


協議会活動報告 · 2020/11/05

行動援護に関する研修会を開催しました。

 大津市では来年度に移動支援の見直しに伴い、行動援護対象者の行動援護利用への移行を進めるために行動援護事業の拡充を検討しています。それに伴い、大津市障害者自立支援協議会では行動援護に関する事業所向けの研修会を開催しました。

続きを読む

連絡 · 2020/09/26

新1年生放課後説明会 セルフプラン書式ダウンロード

新1年生放課後説明会に参加された方へ。こちらから、セルフプランの書式をダウンロードできます。

続きを読む


協議会活動報告 · 2020/09/15

おおつ合同新人研修5回修了!!

毎年開催している「おおつ合同新人研修」。連続5回を修了しました。

続きを読む


連絡 · 2020/08/27

!注意喚起!障害のある方が持続化給付金詐欺の加害者になってしまう事例

テレビのニュースなどでも取り上げられていますが、「書類に名前を書くだけで、100万円がもらえる」「グレーなお金」「代わりに書類は作ってもらえる」などと誘われて、障害のある方が持続化給付金詐欺の加害者になってしまっている事例が滋賀県でも起こっています。

続きを読む


連絡 · 2020/08/25

おおつ合同新人研修が新聞に載りました!

8/4に開催された「おおつ合同新人研修」が毎日新聞に掲載されました!

続きを読む


さらに表示する

  • 連絡
  • 研修イベント案内
  • 協議会活動報告

「あるサービスは調整する

ないサービスはつくる」


車いすで遊びにいきたい・呼吸器をつけて外出したい・毎日お風呂に入りたい・ひとりぐらしがしたい・病院でなく自宅でくらしたい・働きたい・結婚したい・・・障害を持つ一人ひとりの何気ない希望や生活のニーズが実現できないことが多くあります。

  こうした一人ひとりの希望を実現できるために、どうしたらいいのかをみんなで考えていきたい、障害を持っている人だけでなく、妊婦さん・赤ちゃん・高齢者・・・みんなの何気ない希望を実現できる・たのしく生活できる地域をつくりあげたい。このような思いのもと、障害を持つ一人ひとりの生活ニーズを地域の課題として集約し、解決するための協議の場として平成18年10月に設置されたのが「大津市障害者自立支援協議会」です。

プライバシーポリシー | サイトマップ
大津市障害者自立支援協議会
ログイン ログアウト | 編集
  • ホーム活動案内及び連絡
    • 連絡
    • 研修イベント案内
    • 協議会活動報告
  • 新型コロナに関するコーナー
    • 新型コロナ大津市内事業所アンケート結果
      • 通所系
      • 居住系(入所・GH・ショート)
      • 訪問系
      • 児童の支援
      • 相談系
    • コロナ関連通知等文書
  • 自立支援協議会について
    • 事務局紹介
    • 要綱及び規約
  • 活動予定カレンダー
    • 活動予定カレンダースマホ版
  • 部会の紹介
    • ヘルプ事業所協議会
    • 放課後等支援部会
    • グループホーム管理者会議
    • ショートステイ連絡会
    • 地域生活支援拠点運営委員会
    • 日中支援部会
    • 就労支援部会
    • 当事者部会
    • 精神福祉部会
    • 重心及び医療的ケア支援協議会
    • 発達障害者支援部会
    • 行動障害部会
    • 乳幼児部会
    • 権利擁護部会
    • 差別解消部会
    • 南部これから会議
    • 北部ネットワーク協議会
  • 定例会及び全体報告会の紹介
  • プロジェクト会議の紹介
  • 住まいの場の取りまとめ会について
  • 防災プロジェクト
    • 災害時等事業所掲示板
  • 精神福祉部会パンフレット
  • 大津ならではの就労移行支援
  • 高齢障害者支援に関する資料
  • 相談支援事業資料
  • 大津の障害福祉のあゆみ
    • 用語集
  • お役立ちリンク
  • お問い合わせ
  • 研修のとりくみ(人材育成部)
    • 中堅研修
    • 新人研修
    • 相談職種向け研修
    • 権利擁護・虐待防止研修
    • 当事者向け研修
    • その他研修
    • 研修参加者の声
    • 研修資料ダウンロード
  • テレビ会議 入口
    • 日中支援部会
    • 相談支援連絡会
    • ショートステイ連絡会
    • 南部これから会議
    • グループホーム会議
    • ヘルプ事業所協議会
    • 精神保健福祉部会
    • 運営委員会
    • 就労支援部会
    • 放課後等支援部会
    • 権利擁護部会
    • JJP(じぶんぎんこうじぶんしてん)
    • おおつならでは就労移行支援プロジェクト
    • トライアングルプロジェクト
    • 北部ネット会議
    • 地域生活拠点運営委員会
    • 地域生活支援拠点多機能拠点プロジェクト
    • 重心及び医療的ケア児支援協議会
    • 移動支援プロジェクト
    • 行動障害部会
    • 発達障害者支援部会
    • バックアッププロジェクト
    • 定例会
    • 相談これから2020(委託とCW)
  • 全体報告会の動画
  • トップへ戻る
閉じる