福祉指導監査課より行動援護の事業に関する説明を行い、大津市発達障害者支援センターの小﨑さん、行動障害部会の部会長の三ツ谷様にご協力を頂き、支援手順書の作成の必要性や手順、様式の活用に関して具体的事例を用いて説明を行いました。
当日の資料の一部を掲載しますので、ご興味のある方はダウンロードをして閲覧してください。なお、資料の二次利用は控えてください。
また、ヘルプ事業所協議会の部会メンバーの皆さまにおかれましては、当日の講義動画の視聴及び資料全てのダウンロードがホームページ上のテレビ会議入口のヘルプ事業所協議会のページから可能です。
コメントをお書きください