大津市基幹相談調整センター エコー
  • 活動案内・報告
  • 活動カレンダー
  • 協議会の紹介
  • 関連リンク集
  • お問い合わせ
  • テレビ会議入口

2024年 大津市障害者虐待防止研修ツール

権利擁護委員会と大津市障害者虐待防止センターとで作成をした障害福祉サービス事業所で虐待防止研修をする際に活用できる研修ツールです。虐待防止マニュアルをまずは読んで頂いたうえで、研修ツールを活用していただければと思います。

ダウンロード
障害者虐待防止研修マニュアル.docx
Microsoft Word 21.7 KB
ダウンロード
ダウンロード
研修をする際の講義に活用できるパワーポイントです。
虐待防止研修用資料.pptx
Microsoft Power Point プレゼンテーション 3.0 MB
ダウンロード

虐待防止研修マニュアルを用いてグループワークをするときに各事業別に利用する事例シートです。

ダウンロード
生活介護.docx
Microsoft Word 16.3 KB
ダウンロード
ダウンロード
就労支援事業所.docx
Microsoft Word 19.2 KB
ダウンロード
ダウンロード
グループホーム.docx
Microsoft Word 16.2 KB
ダウンロード
ダウンロード
ヘルプ.docx
Microsoft Word 18.5 KB
ダウンロード
ダウンロード
放課後等デイサービス.docx
Microsoft Word 19.3 KB
ダウンロード
ダウンロード
相談支援.docx
Microsoft Word 18.9 KB
ダウンロード


下記の資料を活用する際には2024年度大津市虐待防止全体研修会の大阪人間科学大学の吉池先生の講義動画を事前にご覧ください。大津市内の事業所は自立支援協議会テレビ会議のページに動画を掲載しているので視聴することができます。(テレビ会議のページは、パスワードがないと入ることができません)

ダウンロード
虐待防止研修等をする際のツール.pptx
Microsoft Power Point プレゼンテーション 2.6 MB
ダウンロード
ダウンロード
事業所と利用者の人権リスクアセスメントシート.pptx
Microsoft Power Point プレゼンテーション 107.0 KB
ダウンロード
ダウンロード
不適切ケア等が起きた際のアセスメントシート.pptx
Microsoft Power Point プレゼンテーション 116.8 KB
ダウンロード


2019年 大津市障害者虐待防止研修ツール

自立支援協議会権利擁護委員会で検討を行い、2019年に開催した虐待防止研修の際に用いた中堅職員を対象とした虐待防止研修に関する研修ツールです。

ダウンロード
20190118菅 中堅 障害者虐待防止について.pptx
Microsoft Power Point プレゼンテーション 1.0 MB
ダウンロード
ダウンロード
20190118越野 中堅 虐待研修 ネタ.pptx
Microsoft Power Point プレゼンテーション 154.6 KB
ダウンロード
ダウンロード
20190118桐高 中堅 虐待防止研修 大津自立支援協議会.pptx
Microsoft Power Point プレゼンテーション 65.4 KB
ダウンロード
ダウンロード
20190118桐高 中堅 虐待防止研修 チェックシート.xls
Microsoft Excel 48.0 KB
ダウンロード
  • 中堅研修
  • 新人研修
  • 相談職種向け研修
  • 権利擁護・虐待防止研修
  • 当事者向け研修
  • その他研修
  • 研修参加者の声
  • 虐待防止研修資料ダウンロード
  • オンデマンド研修
  • 新人研修申し込みサイト
  • 研修申込ページ

協議会の様々な取り組みのリンク集です。バナーをクリックしてご覧ください。

協議会取り組みリンク

福祉の魅力発見!

いま、自分のヨコにあるものに気付く。関係をつむぎ、織りかさねていくと、どんな未来につながるのか。

ヨコヨコは障害のある人と共にある生活を共有し、みんなの楽しい未来を考える研究と実践をしています。

企画:ヨコヨコLab.(大津市障害者自立支協議会)


一般向け情報提供

大津市の各障害福祉サービス事業所(相談支援事業所、グループホーム、就労系通所事業所、放課後等デイサービス、日中一時支援事業所)のマップ及び空き情報や支援内容等をまとめた情報シートを公開しています。

大津市の地域生活支援拠点事業に関する紹介です。なお、地域生活支援拠点とは障害者の重度化・高齢化や「親亡き後」を見据えた居住支援のための機能をもつ場所や体制のことを指します。 

おおつならではの就労移行支援事業とは、高校を卒業したあと、直接就労移行支援や就労継続支援B型へ行くのではなく、自立訓練(生活訓練)の事業所で2年間支援を受けていただき、その後就労移行支援に移行し、一般就労等を目指していただくことを目的とした事業です。

大津市内の障害福祉に関連する行政及び事業所のリンク集です。

戦後の障害福祉事業の歩みと大津市内の事業所の整備を学ぶための年表と用語集を作成しました。大津の障害福祉の歴史を知りたい方はご覧ください。

大津市障害者自立支援協議会の2006年から今日までの取り組みを知りたい方はご覧ください。

市民及び事業所を対象にした協議会の活動報告と大津市の今年度の障害福祉予算及び施策の報告動画です。

協議会で設置されている18の部会の紹介です。障害福祉サービス別、障害種別、地域別等に分かれて議論しています。

協議会で重点課題として今まで立ち上げたプロジェクト会議の報告書等が掲載されています。

差別解消部会で取り組んでいる障害者差別解消に向けた大津市の障害当事者の声を届けます!

協議会での防災に向けた取り組みと大津市の障害者の防災に関する状況を掲載しています。

協議会にて精神障害当事者の方が作成された大津市内の精神障害者の方が利用できる地域資源のパンフレットです。


支援者向け情報提供

大津市内の相談支援事業所向けに相談支援活動に必要な資料を掲載しています。

行動援護で必要な支援手順書作成に関する資料を掲載しています。

障害福祉サービス事業所の災害時のBCP策定に必要なツールや研修動画を掲載しています。

障害福祉サービス事業所の感染症対策に必要なツールや研修動画を掲載しています。

障害福祉サービス事業所の虐待防止研修に必要な研修ツールを掲載しています。

市内の施設入所及びグループホーム入居希望者の取りまとめと必要に応じて入居調整会議を協議会で行っています。

高齢障害者の支援に関して高齢分野との連携を深めるため高齢障害者プロジェクト会議を立ち上げて研修会や事例検討会を行っています。


協議会参加者向け

協議会で開催している研修の紹介と報告のページです。また事業所向けのオンデマンド研修の入口もこちらです。

自立支援協議会オンライン会議に参加する方は上記ボタンをクリックしてください。なお、パスワードがないと入れません。

大津市で大規模災害が起きたときに事業所間で情報共有をするための掲示板です。パスワードを知っている事業所のみ閲覧記入できます。


概要 | プライバシーポリシー | サイトマップ
大津市障害者自立支援協議会
ログイン ログアウト | 編集
  • 活動案内・報告
    • 連絡
    • 研修イベント案内
    • 協議会活動報告
  • 活動カレンダー
    • 活動予定カレンダースマホ版
  • 協議会の紹介
    • 事務局紹介
    • これまでの取り組み
    • 規約
    • 部会の紹介
      • 相談支援連絡会
      • ヘルプ事業所協議会
      • 日中一時支援事業所協議会
      • グループホーム管理者会議
      • ショートステイ連絡会
      • 地域生活支援拠点運営委員会
      • 地域生活支援拠点精神ワーキング
      • 地域生活支援拠点移行ワーキング
      • 就労支援部会
      • 大津ならではの就労移行支援
      • 日中支援部会
      • 子ども部会全体会
      • 子ども部会放課後事業所連絡会
      • 子ども部会乳幼児ワーキング
      • 子ども部会トライアングルワーキング
      • 重心及び医療的ケア支援協議会
      • 発達障害者支援部会
      • 行動障害部会
      • 精神福祉部会
      • 高次脳機能障害連携会議
      • 当事者部会
      • 権利擁護委員会
      • 差別解消部会
      • 北部ネットワーク協議会
      • 南部これから会議
    • 定例会及び全体報告会の紹介
      • 全体報告会2024
      • 全体報告会2023
      • 全体報告会2022
      • 全体報告会2021
      • 全体報告会2020
    • プロジェクト会議の紹介
      • 住まいの場のプロジェクト
      • 相談支援プロジェクト
      • 移動支援プロジェクト
      • 放課後支援プロジェクト
      • 重度障碍者の透析プロジェクト
      • 入浴支援プロジェクト
      • 訪問型生活介護プロジェクト
      • 日中一時支援プロジェクト
      • バックアッププロジェクト
      • BCP策定プロジェクト
  • 関連リンク集
  • お問い合わせ
  • テレビ会議入口
    • 定例会
    • 運営委員会
    • 相談支援連絡会
      • 相談支援事業所掲示板
    • 地域生活拠点運営委員会
    • ショートステイ連絡会
    • ヘルプ事業所協議会
    • グループホーム管理者会議
    • 南部これから会議
    • 北部ネット会議
    • トライアングルワーキング
    • 日中支援部会
    • 就労支援部会
    • 子ども部会
    • 放課後等事業所連絡会
    • 精神保健福祉部会
    • 重心及び医療的ケア児支援協議会
    • 行動障害部会
    • 発達障害者支援部会
    • 高次脳機能障害連携会議
    • 権利擁護部会
    • おおつならでは就労移行支援
    • 訪問型生活介護プロジェクト
    • JJP(じぶんぎんこうじぶんしてん)
    • 地域生活支援拠点多機能拠点プロジェクト
    • 日中一時支援プロジェクト
    • 移動支援プロジェクト
    • バックアッププロジェクト
    • 相談これから2021(委託とCW)
    • 高齢障害者プロジェクト
    • 自立支援ホーム運営委員会
  • トップへ戻る
閉じる